とっさの時、AED使えますか?

多賀城市ヨガティーチャーのYukoです。

 

突然ですが「あなたは、いざと言う時、AEDを使えますか?」
AEDは自動体外式除細動器の略で、瞬間に強い電流を心臓に流し、心臓のリズムを取り戻す機械です。

ニュースや記事などで「
AEDが一般に普及してから10年、使用率は約3%」だそうです。

とても低いですよね。

なぜ、こんなに利用されないのか…
それは使って良いのか「迷いが原因だそうです。
迷うのも当然です。
医療に携わって無い者が、呼吸を確認したり、脈を確認するのはとても難しいです。
それに、目の前に人が倒れていたら、テンパるのも当たり前!
そうなると、冷静に脈なんて確認できません。
そんな時こそ「AED」の出番なのです。


機械で正確に判断してくれるのがAEDなのです。
電源を入れて、音声に従うだけ…パットを直接胸に貼って、
あとはAEDの判断を待ちます。

ショックが必要な時は、
音声が「ショックが必要です。充電中です。体から離れてボタンを押して下さい。」と指示が出ます。

ショックがいらない時は「ショックは必要ありません。」と言います。

多くの皆さんが迷う理由が、AEDを装着したらすぐ電気ショックが与えられるのではないか心配…必要ないのではないか…。

心停止からAEDが使われるまで、1分間に生存率が7~10%低下していきます。
救急車が到着する約6分(平均)では、生存率が40%までさがってしまいます。

時間との勝負が生存率と関わってきます。
「迷い」と「自己判断」で貴重な時間はなくなっていきます。

迷ったら「AED」を使うこと!
そして、自分の周りの何処にAEDがあるのか…意識しているだけでもだいぶ変わってくるのではないでしょうか?
これからは「119番とAED」です。

 

私は救急処置の講習を受けてからは、自分のいる施設にはAEDがあるのか?

無意識に確認するようになりました。

大体の公共施設にはAEDは設置してあります。

心に意識しているのと、いないとでは行動差に影響が出ます。

時々、思い出してみてくださいね。

 

AEDの主な設置場所

学校
公共施設
スポーツ施設
デパート、コンビニ、スーパー(設置していない店舗もあります。)等々…。

参考記事
AEDを使えば救える命がある 朝日新聞

宮城県多賀城市、仙台市、塩釜市、七ヶ浜町、 利府町を中心に活動しております。
その他、地域の出張ヨガ承ります。

ご相談下さい。

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.
友だち追加
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
乳がん・がん患者さん向けヨガ情報
乳がん・がん患者さん向けヨガ情報
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会